夢と希望と勘違い

俺のところにくる相談で意外と多いのが、

トラブルを抱えた若い女の人の案件だ。

 

そもそも、俺は本気塾でいろんな若い人を預かってきたけど、

男性に共通しているのは、「働かない」「働くことが嫌い」ってことだった。

その点、女性陣は、「働く」ことに関してはすごく前向きだし、

実際に仕事をさせれば、一生懸命、真面目にやる。

 

なんでそんなふうに真面目に働くことができる女の人が、

トラブルに巻き込まれて、俺なんかの助けがいるようになるのか。

詳細は違えど、本質の部分はおどろくほど似通っている。

 

第一に、みんな、きちんと勉強して本職でやれる資格を持っていたり、

たとえば語学に長けているとか、人にはないようなすばらしい能力を持っていた。

それにも関わらず、そこに集中して邁進するということをしていなかったんだな。

 

「簡単に金が稼げるから」「男にちやほやしてもらえるから」「楽しいから」…

そんな理由で、その人の本領ではないところに、せっせと顔を出していた。

たとえばそれは水商売だったり、いろんなサークルだったり、どっかの団体だったりするんだけど。

 

俺は別に、水商売をやっている女の人を差別するつもりはない。

歌舞伎町で、その道ウン十年とやってきたホステスの知り合いもいるが、

それはそれで、人間力がスゴいからね。

 

そっちの世界で生きていきたいなら、本腰入れてやれよ、と思うだけだ。

 

俺んところに助けを求めることになる女性陣は、

ヤバい世界に体、半分つっこんで、

なおかつまともな世界にも、体、半分おいておきたいっていう、

とにかく中途半端な生き方をしていた。

 

そんで最終的に「どうしようもない男にひっかかった」っていう点も、

みんな見事に共通していたな!

 

本人は「素敵な男に巡り会えた!」って思ってるんだよ。

でもそのうちに辻褄が合わなくなって、なんかおかしい…って俺のところに相談にくる。

そこで、俺が表から裏から客観的に見てみると、

男にいいように利用されているだけだった…っていうことが分かる。

 

たとえば、ヤバい組織(暴力団とかね)にカモにされて、

知らないうちに犯罪の片棒をかつがされていたりね。

 

「そんなにあっちこっちに顔出して、足突っ込んで、何がしたかったの?」

俺が聞くと、みんなこう答える。

「仕事の成功も、ちゃんとした結婚相手も、

子供も幸せな家庭生活も、お金も、全部欲しかったんです」

ずいぶん欲張りな話じゃないか?

 

そういやちょっと前に、林真理子の「野心のすすめ」って本を読んだ。

野心のすすめ (講談社現代新書)

 

文学の世界で、長らく第一線で活躍出来ている人って数えるほどしかいないから、

興味をもったんだな。

 

本を読んで、林真理子は、「仕事も結婚も子供も…」って野心を抱いて、

それを叶えてきた人だってことが、よく分かった。

なかなかすげー人だな、とも思ったよ。

 

だけど、俺んところに助けを求めにくる女の人と、

一個だけ大きく違うことがあった。

 

それは、林真理子が「自分はブスだ」ってことを自覚していた、ってことだ。

 

だからこそ「直木賞」っていうデカイ野心も持てたんだなと、俺は思った。

そこまで突き抜けないと、自分の価値を認めてもらえないと考えたんだろうな。

たぶん、それに向かってすごい努力もしたんだろう。

 

俺んところにくる女性陣はみんな「私は極上の美人です」って顔して来たもんな。

実際には、そんなたいしたことねーんだよ?

化粧を落とした日には、「お前、ブスじゃん」って、

俺ははっきり言ってやるんだけど、みんな見事にムッとするよ。

 

でもな、そうやって中途半端に勘違いするからこそ、

林真理子みたいに歯を食いしばって努力することもしないし、

結局は、筋金入りの悪い男に利用されることになるんだよ。

 

一度、どうしようもない闇社会の毒牙にかかってしまったら、

あとの人生、表で生きることは難しい。

あれもこれも欲しがった結果、夢も希望もなくしたね…って俺は思う。

 

何もかもを捨ててでも、夢や希望をもつ。

そっちのほうが幸せへの近道だと、俺は思うんだけどな。